若竹杯の2回戦が清水ヶ丘公園で行われました
対戦相手は、南区の超強豪チーム 清水ヶ丘ジャイアンツさん
この試合も僅差の勝負でタフな試合になることは、対戦前から分かっていましたが…
結果…2対9という結果で負けてしまいました。。。残念です
2回に相手の4番バッターに柵越えのホームランで先制されましたが
その裏、すぐさま逆転…
その後お互いに得点圏にはランナーを進めながら決め手に欠いて
得点を奪うことが出来ず最終回
小さなミスから始まった相手チームからの攻撃が、ラッキーなヒット、フォアボール、ミスも絡んでしまって、大量失点につながってしまいました
野球の怖さを感じる場面でしたね
最終回の守備は全くオールヤングが支配することが出来ず
全ての間合い・空気が相手チームの良い方良い方に流れてしまう…。
動き始めてしまった大きな流れは、何かとんでもなく大きなプレイが起きないと
引き戻すことが出来ないという象徴的なイニングになってしまって…残念です